
「車を買い替えたんだけど、たかやくん今年は選挙の年だから、良かったら使ってもらおうと思って取っといてあるよ」っ…
皆さんが楽しめるように、会社の前の八重桜にスポットをあててライトアップしてくれています。夜歩くと、とっても良い…
思えば3年前のコロナ禍の真っ只中に、議会のICTの視察を受け入れてくれた事がスタートで、港区議会へのタブレット…
昨日、エレベーター等安全対策・新型コロナウイルス感染症対策特別委員会が終了したところで、今期の港区議会の委員会…
小倉りえこ議員と秋田ようこ政策委員と3人です。議会の話をしたり、世間話をしながら、あっという間に時間が過ぎまし…
改選期を迎えるこの時期は、多くの区議会議員が行なっています。コロナ禍を乗り越えて今があります。参加をして頂いた…
本日、66名の後輩達が巣立って行きました。「ご卒業おめでとうございます」の日。今年も大切な人達との、お別れの日…
なんと!港区教育委員会主催で、新国立競技場が一日貸切です!!やるなー港区。子どもたちの学校対抗リレーとかイベン…
日頃より区政に貢献して頂いている方々の表彰とともに、新たな名誉区民として、桂由美さんと水谷八重子さんが選定をさ…
最新の設備を備えた、とても明るい学校施設です。旧赤羽小学校の校舎はこの後解体される事は、卒業生の皆さんにとって…
※ご本人以外を登録して頂ける場合は、紹介者名をメッセージにお書きください。
copyright @ Takaya Suzuki ALL RIGHTS RESERVED